ブログ

「とやま著作権事例研究会」開催日変更(6/20)

富山県射水市【ひばり行政書士事務所】の仙波芳一です。
■ストーリー作りで事業・生活を支援する「ストーリー行政書士」
■スタートアップとクリエイターを応援する「広報書士」
ご来訪ありがとうございます。

ブログ連続 1,173日!

*****

今月は、著作権セミナーを開催いたしません。

代わりに、久しぶりの「とやま著作権事例研究会」を開催いたします。

当初は21日開催を予定しておりましたが、諸事情により「6月20日」に変更いたします。

6/20(水)19:00-20:30

会場:射水市戸破地区
  (参加希望者にお知らせいたします)

「とやま著作権事例研究会」は、
著作権が現場でどのように問題になり、どのように解決していくのかを、
事例を通して学べる、実務的な勉強会です。

直面する著作権問題に、どのような解決方法があるのかを、

・テーマに合致する著作権法の説明(15~30分ほど)
・事例の発表
・問題点の検討
・解決方法の話し合い
・解説

という流れで提示していきます。

今回は、著作権の中でも最も問題になる
【引用】の実例について取り上げる予定です。

参加をご希望の方は、6/18(月)の24:00まで
お申し込みくださいませ。

会場は、参加者にお伝えいたします。

(参加費:5,000円 税込)

また、「こんな内容を知りたい」というご希望がございましたら、
あわせてお知らせいただけますとありがたく思います。

皆様のご参加をお待ちしております。

■申し込み方法

メール、メッセンジャー等でご連絡ください。

弊社公式サイトの問い合わせページからでも結構です。

■申し込み締め切り
6/18(月)24:00

■参加費
5,000円(税込)

■定員
5名


*****

富山県で会社設立するあなたにベストサービス!
富山会社設立センター
http://toyama-kigyou.com/

著作権・広報法務・校正・ライティング……“言葉”で支援
言葉の事務所ひばり
http://hibari-office.org/

ひばり行政書士事務所 仙波芳一
お問い合わせはここをクリックしてください。

電話 0766-54-5341
FAX  0766-54-5342

本物の「活字」から先人の苦労を学ぶ

富山県射水市【ひばり行政書士事務所】の仙波芳一です。
■ストーリー作りで事業・生活を支援する「ストーリー行政書士」
■スタートアップとクリエイターを応援する「広報書士」
ご来訪ありがとうございます。

ブログ連続 1,172日!

*****

先日、行政書士有志で、新聞工場の見学に行きました。

そこで見つけたのは、本物の「活字」。

今は「活字」というと、“手書きではない”、印刷された文字のことを指して使われることも多いですが、本来は、文字を印刷する時に使う「型」みたいなものです。

これがその写真です。

昔は、このような「活字」を1つずつ組み上げて、印刷機にセットして印刷していました。

手書き原稿を見ながら、活字箱に収まっている活字から拾い出し、組み上げていく様は、まさに「職人」です。

文字を選び取る力もさることながら、「組み方」といわれる、文字の配置の技術も必要です。

ここは半角、ここは全角、ここに余白を入れて、ここは字間をツメル、等、細かい指定は、もはや芸術の域です。

私自身、校正を長年やってきて、このような文字の組み方もチェックしてきましたので、このような“本物の活字”には、血湧き肉躍る思いがします。

今は、行政書士業務もほとんどパソコンですが、先人の築き上げてきたご苦労は、忘れないようにしていきたいと思います。


*****

富山県で会社設立するあなたにベストサービス!
富山会社設立センター
http://toyama-kigyou.com/

著作権・広報法務・校正・ライティング……“言葉”で支援
言葉の事務所ひばり
http://hibari-office.org/

ひばり行政書士事務所 仙波芳一
お問い合わせはここをクリックしてください。

電話 0766-54-5341
FAX  0766-54-5342

土地売買をきっかけに相続手続き

富山県射水市【ひばり行政書士事務所】の仙波芳一です。
■ストーリー作りで事業・生活を支援する「ストーリー行政書士」
■スタートアップとクリエイターを応援する「広報書士」
ご来訪ありがとうございます。

ブログ連続 1,171日!

*****

数年前に亡くなったお父様の相続手続きをしてほしい、という依頼がありました。

なぜ今になって?

それは、相続の対象となっている不動産を、売却したいと考えられたことが発端でした。

売却しようとしたところ、故人名義のままでしたので、そのままでは売買できない。

それで、放置していた相続手続きを、今から行おう、ということでした。

こういう方、多いかもしれませんね。

でもこの方は、まだ売却できそうな不動産だったので、こういう話が浮上したのかもしれません。

とても売れそうにない土地・建物だから、相続手続きを行わずに放置しておいた、という方のほうが、身近には多いように感じます。

不動産(負動産?)の所有者問題は、国も頭を悩ませているようですし、困った問題ですね。

登記手続きは司法書士にお任せなので、むしろ司法書士のほうがこういう問題に多く触れているのかもしれませんが、私も自分の立場でできる精一杯、解決に努めていきたいと思います。


*****

富山県で会社設立するあなたにベストサービス!
富山会社設立センター
http://toyama-kigyou.com/

著作権・広報法務・校正・ライティング……“言葉”で支援
言葉の事務所ひばり
http://hibari-office.org/

ひばり行政書士事務所 仙波芳一
お問い合わせはここをクリックしてください。

電話 0766-54-5341
FAX  0766-54-5342

公証役場にも行政書士ポスター

富山県射水市【ひばり行政書士事務所】の仙波芳一です。
■ストーリー作りで事業・生活を支援する「ストーリー行政書士」
■スタートアップとクリエイターを応援する「広報書士」
ご来訪ありがとうございます。

ブログ連続 1,170日!

*****

今日は、公証役場にて、公正証書遺言の作成と、株式会社の定款認証でした。

★公正証書遺言の作り方は、以下の記事をごらんください。

公正証書遺言を作成する流れ

どちらも順調に完了し、ほっと一息。

公証役場の中に、公証人のポスターがあるのは当然ですが、待合スペースには、なんと(!?)行政書士のポスターが貼ってありました。

公証役場と行政書士は、密接な関係があるのですね。

今更ながら。

ところでこのポスター、見たときに、何のポスターだと思いますか?

うちの事務所では、窓に、外に向けて貼ってあるのですが、初めて来られた方は、「ここは選挙事務所だ」と思って、通り過ぎてしまわれました。

行政書士事務所への来客を促すどころか、遠ざけてしまうとは……

そもそも、このポスターを見て、行政書士の仕事を理解できる方は、皆無ですよね。

だって書いてないし。

ポスターに頼らず、私自身が分かりやすく伝えないといけないな、と身の引き締まる思いです。


*****

富山県で会社設立するあなたにベストサービス!
富山会社設立センター
http://toyama-kigyou.com/

著作権・広報法務・校正・ライティング……“言葉”で支援
言葉の事務所ひばり
http://hibari-office.org/

ひばり行政書士事務所 仙波芳一
お問い合わせはここをクリックしてください。

電話 0766-54-5341
FAX  0766-54-5342

公正証書遺言を作成する流れ

富山県射水市【ひばり行政書士事務所】の仙波芳一です。
■ストーリー作りで事業・生活を支援する「ストーリー行政書士」
■スタートアップとクリエイターを応援する「広報書士」
ご来訪ありがとうございます。

ブログ連続 1,169日!

*****

「遺言を作りたい」

こうおっしゃる方に対しては、できるだけ、「公正証書」にすることをお勧めしています。

(理由については別稿にて)

では、公正証書遺言は、どうやったらできあがるのでしょうか?

その流れをまとめてみます。

1,ヒアリング

お客様のご要望を伺います。

2,原案作成

私が、原案を作成し、お客様にご提示します。

お客様のご意見を、さらに反映させます。

3,公証役場への連絡

その原案を公証人に伝え、私と公証人とでやりとりして、公正証書の原稿として仕上げていきます。

4,必要資料の収集・証人の準備

印鑑登録証明書や戸籍謄本などの必要資料を集めて、必要な情報を公証人に伝えます。

証人になる人にも連絡しておきます。

5,お客様による確認

公証人とのやりとりの結果、できあがった原稿をお客様にご確認いただき、確定させます。

6,公正証書作成日の決定

お客様、公証人、証人と打ち合わせし、実際に公証役場に行って公正証書を作成する日を調整し、決定します。

7,[当日]公正証書作成

お客様、公証人、証人が公証役場に集まって、公証人が進めるとおりに、公正証書を作成します。

ざっと、このような流れで、公正証書遺言ができあがります。

イメージがつかめると安心だと思いますので、参考にしてください。


*****

富山県で会社設立するあなたにベストサービス!
富山会社設立センター
http://toyama-kigyou.com/

著作権・広報法務・校正・ライティング……“言葉”で支援
言葉の事務所ひばり
http://hibari-office.org/

ひばり行政書士事務所 仙波芳一
お問い合わせはここをクリックしてください。

電話 0766-54-5341
FAX  0766-54-5342
« 1 20 21 22 29 »
PAGETOP
Copyright © 2018 ひばり行政書士法人 All Rights Reserved.